top of page

18187624876017542_edited

IMG_6125

礼装の着付け方
七五三 七歳祝い着👘
いよいよ七五三の着付け方に入ります。

18187624876017542_edited
1/93
皆様にとりまして
最良の日になりますよう
精一杯努めます
【出張着付け好評受付中☆】
★出張料金・早朝料金無料(対応地域有)
★簡単おまかせヘアセット無料
久喜市 三井のきもの部屋 で検索頂くと
他サイトでの【口コミ】を確認いただけます
2023年 七五三着付
土日はほぼ満席となっております
平日も残りわずかとなりました
お早目のご予約お待ちしております
2024年 成人式着付
1月7日㈰ 残り2席となりました
1月8日㈪受付中
2024年 卒業式着付
受付開始いたしました
お時間が重なる事が多くなります
お早目のご予約お待ちしております
久喜市着付け教室
【三井のきもの部屋】紹介
初心者
様歓迎
安心の
手結び
出張教室
承ります
人様への
着付け方
着付け教室も沢山ありますが、最初のお教室選びはとても肝心です。
所属していた大手きもの学院は着物販売を目的としない数少ないお教室でした。
着心地よく着崩れなくより美しい着姿を追求し続けています。
自分の着方、人様への着付け方、講師になる為の教育が徹底されていました。
レッスンは厳しいですが奥深く素晴らしい内容のものでした。
一方、大手ならではの避けられないのが多人数制の授業です。
大勢の進み具合の違う生徒さんに講師が一人。
そのため、皆さん同じように目を配りご指導するには限界があります。
【三井のきもの部屋】は、
大手学院で培ったレッスン内容と個人教室の気軽さ行き届いたレッスンを
提供いたします。1レッスンの生徒数は2組様までをお約束いたします。
毎日お着物で過ごすには限界がありますが、お着物時間があっても素敵☆
着物ってどうなんだろう…? 着物ってキレイ♡☆
きもの…きてみたいな~ の気持ちを大切にします🌸
お着物も随分変わってきています。
安価でしかも自宅の洗濯機で洗える物も沢山出ています。
勿論、お母様やお祖母様が着なくなったお着物もステキ☆
少しでも興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
まずは何も持たずに見て触れて羽織ってみてください。
慶事 仏事 着 付 け 承 り ま す
教室での着付け
承ります
ご自宅への出張
着付承ります
会場への出張
着付け承ります
【お子様】三歳着 五歳袴 七歳着
【男 性】浴衣 長着 袴
【女 性】浴衣 袴 小紋 訪問着 振袖 留袖 喪服
bottom of page